1300年つづく 平癒の祈り

油山寺は、奈良時代より続く
行基によって開かれた真言宗のお寺です。
病を癒やし、現世にやすらぎをもたらす
薬師如来をお祀りしております。

すべての人に、穏やかな日々が訪れますように。

油山寺歳時記

秋の油山寺

秋の油山寺は燃える茜色の空気に包まれます

山門の先に広がるのは、色鮮やかな秋景色
約1500本の紅葉がお出迎えします
こころゆくまで、ごゆるりとお過ごしください

ゆさんじあるばむ

モミジの花
新緑の三重塔_milky.comx様撮影
まんまるけ様撮影三重塔②
まんまるけ様撮影三重塔①
青紅葉_chika037525様撮影
たぬきとバンマツリ

”ゆさんじあるばむ”はみなさまのページです

ご参拝くださった皆さまよりいただいた
素敵なお写真を一部、公開しております。
四季折々のお山をご覧ください。

年間行事

1月

星祭中日大祭  成人の日(第二月曜日)

星祭とは、一年間の厄除と幸福を祈願するために行う真言密教の秘法です。当山では古くから、寒の入りの開白(かいびゃく)から寒の明けの結願(けちがん)までの一ヶ月間修法し続けます。成人の日には、ご信徒の皆様に来山いただき、星祭特別護摩を厳修しております。
※参加には、事前予約が必要です。

料  金:お一人様 2,000円(お弁当付)
◦ご祈祷宝札を授与致します。
受付時間:11:00〜
祈祷時間:12:00〜

4月

弘法大師大祭 4月21日

3月21日は弘法大師がご入定された日です。当山では、お大師様の遺徳をしのび、毎年4月21日に弘法大師祭を催しています。
ご信徒の皆様に油山寺名物のたけのこ料理を振る舞い、ご祈祷を行います。
※参加には、事前予約が必要です。

料  金:お一人様 2,000円(たけのこご飯付)
受付時間:11:00〜
祈祷時間:12:00〜

5月

栄西禅師献茶式 5月5日

中国から日本にお茶を伝えた栄西禅師。当山の境内に建立されている禅師像は、国内にある禅師像の中でも最大級の大きさです。その禅師像に新茶を奉納し、茶業の振興と繁栄を願います。自然の中で、ゆっくりとお茶を味わってみてはいかがでしょうか。

料  金:無料
開催時間:9:30〜
場  所:山門の西側、栄西禅師立像の前広場

8月

百万遍 8月8日

江戸時代から続く伝統行事です。長い大数珠を参拝者が円になって囲み、願いを込めながら回していきます。以前は、土用の丑の日に行っていました。現在は、8月8日に催していす。

料  金:無料
◦ご自由にご参加ください。
◦ご祈祷札を授与致します。
開催時間:11:00〜

油山寺について

由来

目の霊山、
油山寺の始まり。

行基による開山から1300年あまり。
目や足腰にご利益があると、
信仰されてきた当山の由来についてご紹介します。

重要文化財

寺宝に見る、
油山寺の歴史。

孝謙天皇をはじめ、今川義元公や源頼朝公など、皇室・諸大名から篤い信仰を受けてきました。
当山の境内に現在も残る、
ゆかりの建造物をご紹介します。

山内の地図

一山が霊域、
油山寺を歩く。

山全体が霊域である当山。
千古の昔より続く豊かな自然に恵まれた
広い境内をご紹介します。
当山へご参拝の際に、お役立てください。

山内の見どころ

山内を巡って、
油山寺を味わう。

長い歴史を持つ当山には、由緒ある建造物や
文化財など、たくさんのみどころがあります。
ゆっくりと散策してみてはいかがでしょうか。

ご祈祷・修行・拝観・法話

皆さまの想いを真心を込めてうけとります
願うとき、迷うとき、心を磨くとき
油山寺へ ようこそ お参りくださいました
ご案内は各ページをご覧ください。

ご祈祷・ご利益のご案内

ご祈祷・ご利益のご案内

ご祈祷・ご利益のご案内

拝観・法話のご案内

ご祈祷・ご利益のご案内

修行のご案内

アクセスマップ
地理院地図Vector(国土地理院)
https://maps.gsi.go.jp/vector/#9/34.907319/138.567067/&ls=vstd&disp=1&d=lをもとに松本印刷株式会社作成

アクセス

◦お車でお越しの場合
東名袋井インターより車で約15分
新東名森掛川インターより車で約20分

無料駐車場がございます

◦電車でお越しの場合
JR袋井駅より車で約10分
JR新幹線掛川駅より約20分

Google Map