油山寺について

目の霊山、
油山寺の始まり。
行基大徳による開山から1300年あまり。目や足腰にご利益があると、親しまれてきた当山の由来についてご紹介します。

詳しく見る

重要文化財のご案内
寺宝に見る、
油山寺の歴史。
孝謙天皇をはじめ、今川義元公や源頼朝公など、皇室・諸大名から厚い信仰を受けてきました。当山の境内に現在も残る、ゆかりの建造物をご紹介します。

詳しく見る

山内の地図
一山が霊域、
油山寺を歩く。
山全体が霊域である当山。豊かな自然に恵まれた広い境内をご紹介します。当山へご参拝の際に、お役立てください。

詳しく見る

山内のみどころ
山内を巡って、
油山寺を味わう。
長い歴史を持つ当山には、由緒ある建造物や文化財など、たくさんのみどころがあります。ゆっくりと散策してみてはいかがでしょうか。

詳しく見る

ご祈祷・体験

ご祈祷・ご利益のご案内
御仏に感謝し、
心から祈る。
眼病平癒や健足にご利益があるお寺として、当山は広く信仰を集めてきました。真心込めて皆様の願いをご祈祷致します。

詳しく見る

ゆるりと、
心をやすめる。
本坊に立つ方丈や宝生殿、書院は室内を拝観することができます。不動明王をはじめ、諸天諸仏をおまつりし、室内では当山の寺宝を公開しています。

詳しく見る

体験修行のご案内
気持ちを整え、
心を磨く。
日常の喧騒から離れ、静寂の中で自分の心と向き合う時間を過ごしてみませんか。写仏•写経や滝行などの体験修行をご希望の方は、こちらをご覧ください。

詳しく見る

油山寺からのお知らせ

遠州三山風鈴まつり限定ご朱印『風天ふうてん』お授け開始です

遠州三山風鈴まつり限定切り絵ご朱印『風天ふうてん』のお授けが始まりました。
三重塔、ひまわり、アマガエルをあしらった風鈴三体にふくろいの花火、原野谷川の流れをデザインしました。
切り絵ご朱印は郵送でのお授けも承ります。
ご入用の際はメール、メッセージ、お電話等にてご連絡を。
切り絵ご朱印700円
送料180円※スマートレター
合計880円を同封する振込用紙にてお支払いくださいませ。

アクセス

油山寺
真言宗智山派
医王山 油山寺
〒437-0011 静岡県袋井市村松1番地
0538-42-3633 info@yusanji.jp
アクセス
東名袋井インターより車で約15分
新東名森掛川インターより車で約20分
JR袋井駅より車で約10分
JR新幹線掛川駅より約20分
無料駐車場がございます